【受講生が徹底解説 !】アカデミー・デュ・ヴァンの評判や口コミを知りたい!
ワインスクールに通いたいけど。。どこが評判良いのかな?
この記事では、ワインスクール「アカデミー・デュ・ヴァン」の入学を検討している方に口コミや評判を紹介します。
ワインスクールを選ぶには、実際に体験した受講生の評判や口コミが大切ですよね。
いろんな情報を参考に自分にぴったりのワインスクールを見つけてみてください。
この記事はこんな方におすすめです!
・独学で資格を取ろうとしたけど難しさを感じている方
・ワインを基礎から学びたい方
・ワインをビジネスの会食の場で使う可能性がある方
・駅近や便利な場所でのワインスクールを探している方
逆に、こんな方はアカデミー・デュ・ヴァンをおすすめしません!
・講師やクラスの仲間と仲良く勉強するのが目的な方
・学費はできるだけ安く抑えたいと思っている方
・決まった受講期間にスケジュールの調整が難しい方
アカデミー・デュ・ヴァンとは?サクッと解説します!
【アカデミー・デュ・ヴァン】 とは日本で最も有名なワインスクールです。
全く初心者の方からワインの資格をとりたい方まで優秀な講師が揃っている学校です。
毎年7000名以上は幅広く受講し、これまでの累計卒業者数は8万人を超えます。
私も実は昔アカデミー・デュ・ヴァンで受験対策講座を受講してソムリエ試験を受けて合格しました!
アカデミー・デュ・ヴァンが評判の良いのはなぜ?
アカデミー・デュ・ヴァンは評判の良い理由は。。
150種類以上の豊富な講座数
ワインを基礎から学びたい人から、ワインのプロ、また資格試験を受けるための向けまで150講座以上の中から、自分の合わせた講座を選べます。
業界をリードする専門性と指導力を備えた優秀な講師陣
アカデミー・デュ・ヴァンの講師は一流レストランのトップソムリエの講師、有名ワインショップの店主の方、著名ワインライターなど、業界をリードする優秀な講師陣です。その数総勢120名以上!
普段のお仕事の話も聞けるのはとても楽しいです。
ワインを学ぶために管理された最適な環境
グラスは有名なリーデル社製を使用し、実際の教室の照明は、講義やテイスティング等シーンに合わせ、最適な明るさを調節しています。
照明は特にワインのテイスティングする時にワインの色を判断する際にとても重要です。
ワインの温度管理や環境はなかなか用意するのは大変。。環境だけでもアカデミー・デュ・ヴァンに通うメリットがありますよね!
ワインで繋がるコミュニティの豊かさ
アカデミー・デュ・ヴァンには毎年7000人以上も卒業生がいるんです!
これは普段出会わないような職種や、年代の方と一緒に講座を共にするので、通っている期間も貴重な体験にもなります。
同じクラスでワインを一緒にしている仲間のお店でワイン会!なんてクラスも少なくなりません。
ワインという共通の趣味とアカデミー・デュ・ヴァンに通っているということで、共通の先生の話で盛り上がったりも多いです。
国内外の生産者とのコネクション
日本国内で活躍する生産者の方や海外から来日してアカデミー・デュ・ヴァンで限定してセミナーが開催されることもあります。
トップワイナリーの生産者のお話は普段なかなか聞けないので、興味があれば参加してみるのもおすすめです。
普段聞けないワインの栽培やワイナリーの情報が聞けるのも、セミナーを受講する醍醐味ですね!
自分にあった講座はどれ?
私にぴったりの講座はどれかな?
ワインを学ぶのに、 ふさわしい環境をご提供。【アカデミー・デュ・ヴァン】
※記事内にプロモーションを含む場合があります。
下にまとめてみたから、選んでみてね!
こんな方におすすめ | おすすめ講座 | 金額 | どんな内容? |
ワイン初心者 基礎から勉強したい! |
1day講座 全5回講座 step1講座 |
・1day講座:6600円(税込)〜 ・全5回講座:33,000円(税込) |
参加しやすい1day講座や、全5回のワインの品種のお話からワインの選び方まで 毎回2時間の講義&テイスティング |
資格をとりたい |
JSAソムリエ・ワインエキスパート試験対策講座 WSET®資格取得コース C.P.A.チーズプロフェッショナル講座 |
・それぞれのコースのよって違うので公式を要確認↓ 公式HPで講座を確認する
|
試験対策を効率よく、実践的に行える。 |
趣味で楽しむ |
step1講座 |
全20回(約6ヶ月)159,500円(税込) (1回あたり7,975円) |
ワインを1から学びたい。高品質なワインを110種類以上もテイスティング。 |
ビジネスで使いたい |
ビズワイン講座 | 全5回: 33,000円(税込) |
ワインを通じてビジネス会食を成功に導くための講座 |
ワイン初心者・基礎から勉強したい
おすすめ講座→【ビギナー向けカジュアルコース】
講座全5回 33,000円 (税込) ※1回あたり6600円税込〜
♪ワインは楽しいお酒!それを最大限感じられる入門講座です。♪
フランスワインはもとより、世界各国の産地の個性を代表するようなワインを毎回4品種楽しめます。
小売価格で3,000~4,000円台を中心に、中には6,000円を超えるいずれも高品質なワインをお楽しみいただけます。
資格をとりたい
アカデミー・デュ・ヴァンが誇る【資格を最短でとりたい方の為の講座】
・J.S.Aソムリエ・ワインエキスパート受験対策講座
・J.S.A酒ディプロマ、WSET®資格取得コース
・C.P.A.チーズプロフェッショナルなどコースが複数あります。
全10回・全20回など。金額は公式HPを確認しましょう♪
先に無料体験会でまずは質問するのもおすすめです!
趣味を増やし、自分の生活をワンランクアップさせたい。
大人気講座!【step1講座】
ワインの深い知識とテイスティングのテクニックを全20回の講座で体系的に学ぶことができます。
ワインを飲んだことすらない方でもレッスン修了時には立派なワイン通になれます!
全20回(約6ヶ月)159,500円(税込)※1回あたり7,975円
ビジネスで使用する機会がある。
大切なお客様との会食でどんなワインを選び、どう振舞ったらいいか分からない…ビジネスでのワイン選びに悩んでる方はぜひご参加ください。ビジネスディナーやパーティーは、相⼿を知り互いの関係性を深める絶好の機会です。
【ビズワインの3つの特長】
●ワイン初心者も安心して学べる●
「ワインリストが読めない」「シャンパーニュって何?」よく聞くけれどはっきりとは知らないワイン用語など、身近な情報を分かりやすく解説します。
●短期集中で知識が身に付く●
全5回(90 分/回)
短期間で要点を押さえて、効率的にワインの知識が身につきます。
●実践的な内容なのですぐに役立ちます
ワインの基礎知識はもちろんのこと、知っていると便利な豆知識やマナーまで、学んだらすぐに実際に活用できるリアルな内容です。
ビズワイン〜ビジネスで役立つ初心者からのワイン講座
33,000円(税込) 1回あたり6,600円(税込)×5回
アカデミー・デュ・ヴァンのメリットとデメリット
アカデミー・デュ・ヴァンのメリット
・資格試験の合格率が格段に高い
・同じ趣味を持った仲間と出会える
・駅近で通いやすい場所にスクールがある。
・単発講座もあるので、趣味としても飽きずに通える。
・教養としてビジネスに繋がることもある。
・振替制度が良い。
やはり一生使えるワインの知識や、一人では難しいテイスティングが学べる。
東京、大阪、名古屋での4校の駅近で通いやすいのも良いですね!
振替で他の曜日や、他のスクールで受講できるのもアカデミー・デュ・ヴァンの強みです!
アカデミー・デュ・ヴァンのデメリット
・努力次第で独学でも資格は取れる。
・一定期間スケジュール調整が必要。
・人気のある講師はすぐに満席になってしまうことも。
受講料はやはりかかります。
そして特に人気のある講師の先生の講座はすぐに満席になります。
集中した場合、開講前には既に満席になっていて、参加ができません。
例年秋も春も講座受講の1月前から申し込みが始まります。
申し込むなら、申し込み開始から半月の間が狙い目です!
例えば9月下旬開講の講座なら、8月31日~9月15日頃のなるべく早くがポイントです!
ワインを学ぶなら国内No.1の【アカデミー・デュ・ヴァン】 の申し込みできるかを公式ホームページでチェックしてみましょう♪
アカデミー・デュ・ヴァンの口コミ
口コミもいろいろ探してみましたが、悪い口コミはあまり見つかりませんでした。。
#アカデミーデュヴァン
ワイン大好きなんですが、もう少しちゃんと理解して
楽しめたらなと思って、ワインアカデミーに通うことに☺️🤙
先生のお話が面白すぎて、勉強してる感覚がない🤣❤️
テイスティ… https://t.co/nTP6Q2vKkA— 赤松悠実 (@akamatsuyuumi) April 24, 2018
講師の先生が面白くて、勉強してる感覚がないって素晴らしいですね!
アカデミーデュヴァンの2022年度の受験クラスの申し込みが12月13日(月)15時~スタートします。僕は、2021年、紫貴あき先生のクラスで勉強をしました。どのクラスに所属するかは、とても大事です。紫貴あき先生が間違いなく最高の先生であることは保証します。
— もん@ワイン勉強中 (@monwinejp) December 11, 2021
東京のワインスクールなら紫貴先生は有名で、先生ご自身もコンクールに挑戦したり、テレビやワイン専門誌でも活躍中の講師です。
日曜日はアカデミーデュヴァンで青山先生のシャンパーニュ講座ピノ・ノワールの会🍇エリックロデズは流石のクオリティーいつ飲んでも美味しい🤤最後にいただいたクロデゴワスは流石のお値段😅もちろん間違いのない美味しさ😍 pic.twitter.com/g3omX4gV9Y
— Ryo Shimokita (@hicheese) May 17, 2022
講座で飲むワインやシャンパンも高品質なので、自分じゃなかなか飲めない(買えない、、)ので嬉しいですよね!
優勝🏆🍷
第16回アカデミーデュヴァン杯ブラインドテイスティング大会で優勝しました。
ここ6大会で、準優勝→優勝→優勝→準優勝→優勝→優勝。
今回、16大会中、ちょうど半分、節目の8度目の優勝となりました。 pic.twitter.com/4tx3S5c4OS— #ブラインド乙女おっさん (@tazy1007) March 22, 2022
ブラインドテイスティング大会があるようです。これも私の時はなかったので講師の先生によって違うのかもしれません。
私がアカデミー・デュ・ヴァンを実際に受講して感じた印象
私は飲食店でサービスを行っていたのでソムリエ試験は一つの目標でもありました。
アカデミー・デュ・ヴァンのソムリエ資格講座を受講して感じた印象は。。
・独学では得られない情報が入る。
・アカデミー・デュ・ヴァンのオリジナルテキストがとても使える!
・クラス制なので学びが続きやすい。
講師によって教え方が全然違う
これは良い悪いではなく、いろんな講師の先生の考え方やテイスティングの表現の仕方を学べるので本当に勉強になりました。
講師の先生によって講義の最後に小テストがあったり、生徒さんによく質問する先生もいますね。
振替制度を使っていろんな講師の方の授業を受けてみるのは是非やっていただきたいです。
独学では得られない情報が良い
ソムリエ試験の膨大な量の項目の中から試験対策で覚える点、優先順位は低めなど、絞って教えてくれるので本当に効率的です。
時間がある方は独学で良いと思うのですが、短期間で試験に合格したい私には合っていました。
合格率も高いのが納得です。
アカデミー・デュ・ヴァンのオリジナルテキストが使える!
J.S.Aソムリエ・ワインエキスパート受験対策講座の試験は日本ソムリエ協会から発行されるのですが、2022年のソムリエ教本はページ数が831ページもあるんです!
ちょっと気が遠くなりますよね。。
アカデミー・デュ・ヴァンのオリジナルテキストはうまくポイントを絞って大事なところが太字や赤字で書かれているので非常にわかりやすいです。
私が受講した2013年のテキストです。
テキストにも過去問や毎年の傾向などが詳しく書かれています。
クラス制なので学びが続きやすい
私自身、講座に通うか悩み、独学で1年勉強しました。
でも実際に通ってみると講座の内容の濃厚さ、質の良さに驚きました!
自分で効率よく出来る方はいいのですが、私は通ってしまったほうが結果的に早くに合格にたどり着くと思います。
特にテイスティングはなかなか勉強は難しいので、そこだけでも通う価値アリです。
講座で一緒に頑張る仲間ともその後仲良くなったりして、ワイン会に呼ばれたり趣味が広がりました。
合格してからも趣味でチーズの資格や、もっと深くワインについて知りたい場合も単発の講座があるので学びを続けるのも楽しいですよ♪
いきなり試験対策講座を受けるのが不安な方は、まずは無料体験会に参加して、実際の雰囲気を知りましょう!
アカデミー・デュ・ヴァンの無料体験会に参加してみよう!
申し込みはこちらから↓
ワインを学ぶなら国内No.1の【Academie du Vin】
※受講を強制するような雰囲気は全くないので、自分に合わなければ無理に通わなくても良いですよ。
この記事では、ワインスクール「アカデミー・デュ・ヴァン」の入学を検討している方に口コミや評判を紹介しました。
ワインスクールは決して安い金額ではないので、いろいろな情報をもとに検討するのは大事なことです。
ほんのちょっと、勇気を出して実際に行ってみるのも大事です。
前評判だけではなく、是非自分の目や耳で確認してみてくださいね。
文字や写真だけでは実際はわからないので、学ぶ場所の雰囲気を無料体験会で体験してみましょう♪
90%以上が初めてワインを学ぶ方なので、安心して通えます。←公式ページより
ワインを学ぶのに、 ふさわしい環境をご提供。【アカデミー・デュ・ヴァン】
※記事内にプロモーションを含む場合があります。